HOME

菅原健彦
油彩 日本画 セラミック 立体
 わたなべゆう ミズテツオ 斎藤祝子 菅原健彦 平山英樹 斎藤典彦 アーグネシュ フス 阿部守
菅原健彦 略歴

1962年

東京に生まれる
1987年 第5回上野の森美術館大賞展(〜'92)'89佳作賞
1988年 川端龍子賞展(和歌山市民会館 )
PERIOD( 川上画廊 )
第15回創画展('89)
第6回東京セントラル美術館日本画大賞展
(同 、'88・'90招待・'92)
1989年 多摩美術大学絵画科日本画専攻卒業
試 展 (世田谷美術館 区民ギャラリー)
1990年 MITO・10 月展( 水戸芸術館)
1994年 山梨県新進作家選抜展にて山梨県立美術館賞受賞
   
1992年 現代日本美術展
1993年 第12回 山種美術館賞展(同 、'97)
La TAMA 展( 東京セントラルアネックス)
個展(東京セントラル絵画館)
1994年 明日への16人展(上野の森美術館)
第1回 VOCA 展 (上野 の 森 美術館 )
日本画の青春(郡山市立美術館 )
亜細亜アジア大学 太田耕造記念館壁画制作
屏風絵展(芳山堂)
1995年 五島記念文化賞美術新人賞受賞 これにより 渡独('95〜'96) 

両洋の目・現代の絵画(同 、'97 倫雅賞・'98)
   
1997年 わたなべゆう・菅原健彦(アサヒギャラリー甲府)
<五島記念文化賞美術新人賞研修帰国記念 > 展( 東京セントラルアネックス)
1998年 山梨県新進作家選抜展( 山梨県立美術館) 山梨県立美術館賞
白根桃源美術館
文化庁買上優秀美術作品披露展 (日本芸術院会館 )
第9回 臥竜桜日本画大賞展 ( 岐阜県宮村)優秀賞
現代美術の[3]:[ 日本画 ]ー 純粋 と 越境 ー90年代 の視点から( 練馬区立美術館 )
第11回MOA岡田茂吉賞 絵画部門優秀賞 受賞
 
2000年 京都造形芸術大学常勤講師となる
2001年 「 水墨の香り・水墨の造形ー21世紀と紙・筆 ・墨」( 国立現代美術館 、韓国)(〜02)
2002年 「 墨 技 - 魅惑 の水墨画 」( 岡山県立 美術館 )
2003年 新潟県立万代島美術開館記念展
2004年 第2回東山魁夷記念 日経大賞展大賞受賞
2005年 京都迎賓館作品を収蔵
2009年 菅原健彦回顧展、10月、11月、12月 岡崎市美術博物館、練馬区立美術館巡回展
2010年  ギャラリー尾形個展(同 08,06,05)
現在 京都造形芸術大学教授
 
 「 パブリックコレクション 」  上野の森美術、 亜細亜大学 、 文化庁 、佐久市立近代美術館、 MOA美術、 京都芸術劇場 
                    東京国立近代美術館、 岡崎市美術博物館、 京都迎賓館、 日本経済新聞社、 新潟県立万代美術
                    豊川市桜ヶ丘ミュージアム、練馬区立美術
菅原健彦
  

                

 

                                                                                        

 

 

 

 

 

 

 

Copyright©2006 gallery OGATA All Rights Reserved.